MENU
  • ¥ 価格・ご購入
  •  使用方法
  • 専門家からのご意見
  • ご使用者の声
  • Q&A
  • お手入れ/保管方法
  • 使用上の注意
  • お問い合わせ
  •  
     
     
  • 老け顔対策、「しわ」 「シミ」をお手入れしているだけで良いの?

  • 今のあなたは「老け顔」予備軍!?
    • ブルドッグみたいに顔の下半分がたるんできた
    • 唇が痩せて、口元にハリがなくなってきた  
    • リップラインが下がり、鼻下が長くなった  
    • 無意識に口が少し開いている        
    • 顎を引くと二重あごが目立つ        
    • 顔全体の表情が乏しくなってきた      
    「鼻下・口元のハリ」 「顔全体のゆるみ」が気になる方へ

  • 年齢は鼻下から顎までの長さでわかってしまう!!

  • 印象の差は顔下半分の長さ!!

    昔はキュッと引き締まっていたフェイスライン。ハリのあった唇。年齢と共に体力が落ちていくように、支えになっていた表情筋もだんだんと弱まり、顔が下に伸びた老けた印象になります。

  • 鍛えるべきは口輪筋!!
    口輪筋は目や頬、顎の筋肉と繋がっている。

    口輪筋(こうりんきん)とはくちびるの周りにある筋肉で、口を閉じる働きを担います。

    口輪筋が衰えると、くちびるの粘膜が下にずれ込む為、リップラインが下がり、口元のハリが失われる原因となります。

  • チューリンをつけて、
    口輪筋を鍛えてリップライン、フェイスライン引き上げ!!

    唇をとがらせる形でチューリンをつけて2分間キープするだけ!

    簡単表情筋小顔トレーニング!

  • 価格・ご購入

  • チューリン - 口輪筋トレーニングゲルリングチューリン - 口輪筋トレーニングゲルリング

  • 使用方法

  • 山田万希子先生が監修

  • 加齢によって口輪筋が衰えると、口元が痩せ、リップライン位置が下がり、縦ジワが入る等、
    一気に老けた印象になります。
    口輪筋を鍛えることで若々しい顔をキープしましょう。
    表情筋トレーニング スペシャリスト
    山田万希子
    加齢によって口輪筋が衰えると、口元が痩せ、リップライン位置が下がり、縦ジワが入る等、一気に老けた印象になります。
    口輪筋を鍛えることで若々しい顔をキープしましょう。
    表情筋トレーニング スペシャリスト
    山田万希子

  • 安心安全のやわらか素材!クリスタルゲル®!

  • タナック社が開発した1000%以上伸び、 伸びた後もゆがむことなく元の形に戻るクリスタルゲル! 医療の現場でも使用されている安全性の高い素材です。

    肌あたりが柔らかいので唇の形に合わせてピッタリ密着!

  • ご使用者の声

  • 口の周りに意識が行くので引き締まる感じがします。外した時に口まわりの血の巡りが良くなり、唇の血色もよくなりました。継続して使用して口まわりのたるみが上がっていくような気がします。(50代 女性)

  • 装着してすぐに口の周りの筋肉が鍛えられて、少し筋肉痛になりました。口輪筋を鍛えて、ほうれい線が薄くなった気がします。 (30代 女性)

  • 唇を尖らせた状態をキープすることが最初は難しく、徐々時間を延ばすように装着致しました。唇に装着した状態で鏡を見ても、色デザインが可愛いので楽しく装着出来ます。顔のラインがすっきりとした感じがして良いと思います。(60代 女性)

  • 1分すぎたあたりから口まわりがポカポカして、フェイスラインの筋肉も使っている感じがありました。外した後、唇がふっくらとし、血行が良くなるので顔の印象がパッと華やかになったと思います。血色が悪い事がコンプレックスですが、唇がふっくらとし、口まわりの筋肉も使うので表情も柔らかくなったと感じました。顔が強張っている時に顔の体操としてやるのも良いし、メイク前にリップラインを作り顔の下地作りとしてもとても良いと思います。(20代 女性)

  • 唇の締め付け感がすごいので鍛えている感じがすごいしました!外した時、唇がふっくらとして血色がよくなりました。つけるだけなので、何かしながら美しくなれるのはうれしいです。(20代 女性)

  • Q&A

  • 使用方法
  • Q.使い方を教えてください。
    A. チューリンの穴の大きさを確認し、大きい穴側から唇に装着してください。リングの端を持ち、穴を横に広げながらすぼめた唇に合わせるように装着してください。唇がきちんと穴から出るように調節してください。唇をすぼめた状態を1~2分程キープできるようにしましょう。(詳細はページ上部の使用方法をご参照ください)
    Q.いつ使うのが効果的ですか?
    A. 短時間でご使用できるため、朝のお化粧前や夜のフェイスラインのお手入れ時にご使用頂くことをお勧めしております。(※長時間ご使用頂くとあとがつく恐れがありますので、1~2分程度でご使用ください。)
    Q.一回の使用時間を教えてください。
    A. 1回2分以内を目安としてご使用ください。違和感などがありましたら、無理せず、すぐにご使用を中止してください。※長時間装着するとうっ血する場合がございます。
    Q.お手入れ方法を教えてください。
    A. 水洗い・もしくは中性洗剤で洗い、乾いた布で水滴を取ってから付属の専用ケースに保管してください。使用し続けていると肌に吸い付くような密着性が高まってきます。パウダーをはたき、余分な粉を洗い流して頂くと当初のさらさらした質感に戻ります。
    Q.就寝時に装着しても良いですか?
    A. 就寝時のご使用はお控えください。
    Q.唇からチューリンが外れてしまいます。
    A. 以下の理由が考えられます。
    ①口紅やリップクリームがついた状態で使用している。
    ②製品にオイルや水分が付着している。
    ③きちんと唇が大小二つの穴から出ていない。
    ④唇を尖らせた状態で使用できていない。
    Q.装着方法にコツはありますか?
    A. よく伸びる素材「クリスタルゲル」で出来ているので、大きく穴を広げて装着頂くと唇にフィットするように収まります。

  • 効果について
  • Q.どんな効果が期待できますか?
    A. 口輪筋が鍛えられ、リップラインの低下や下がった口まわりの引き上げ効果が期待できます。また、口輪筋は目・頬・アゴなど、様々な表情筋と繋がっている為、簡単に顔全体の表情筋トレーニングが可能です。(詳細はページ上部の口輪筋説明部をご参照ください。)
    Q.なぜチューリンをつけると口輪筋を鍛えることが出来るのですか?
    A. 口輪筋が衰えると唇をキュッと閉じたり、突き出した状態を保つことが難しくなります。チューリンを使うと簡単に唇を尖らせた状態をキープでき、短時間でも口輪筋を刺激を与えるトレーニングになるのです。
    Q.専門家の先生はお見えですか?
    A. チューリンは表情筋トレーナーの山田万希子先生監修の商品です。

  • 使用上の注意
  • Q.唇に湿疹やケガがある状態でも使っても良いですか?
    A. 唇に異常がある場合の使用はしないでください。

  • その他
  • Q.どんな唇のサイズでも使用できますか?
    A. 伸縮性のある素材「クリスタルゲル」製ですので、どんな唇のサイズでもご使用頂けます。
    Q.耐久年数は、どれくらいですか?
    A. 約6か月を想定しております。
    Q.かぶれ等はありませんか?
    A.肌に優しく、かぶれにくい、安全性の高い素材「クリスタルゲル」を使用しております。万が一、違和感がありましたらご使用を中止してください。
    Q.臭いはありませんか?
    A.無臭の素材「クリスタルゲル」を使用しています。ゴム製品のような臭いはございません。
    Q.伸ばしても元の形に戻りますか?
    A.歪み特性に優れた素材「クリスタルゲル」を使用しています。伸びきってしまうことなく、ご使用頂けます。

  • お手入れ方法/保管方法

  • ◎水またはぬるめのお湯で軽く洗い流してください。
    ※除光液などの薬品は使用しないでください。
    ◎汚れが気になる場合は石鹸の泡で優しく包み込む様に洗ってください。
    ※洗剤分はよく洗い流してください。
    ◎使用し続けていると肌に吸い付くような密着性が高まってきます。その場合、製品に市販のパウダーを軽くはたいてから洗って乾かしていただくと当初のさらさらした質感に戻ります。

  • 使用上の注意

  • ●1回2分以内でご使用ください。
    ●本製品を本来の目的以外でのご使用はお避けください。
    ●唇表面に傷や炎症、腫れなど異常がある場合は使用しないでください。
    ●慣らすようにゆっくりと使い始め、唇の状態を確認しながらお試しください。
    ●長時間装着し続けると、唇がうっ血をおこす場合がございます。
    ●口紅やリップクリーム等、口まわりのべたつきを取ってからご使用ください。また、オイルなどの化粧品が付着した状態で放置しないでください。
    ●使用中に異常が発生した場合、直ちに使用をやめ医師の診断を受けてください。
    ●就寝時は外してください。
    ●商品を破損する恐れがありますので、爪や刃物などの鋭利なのもので傷つけたり、無理に強く引っ張らないでください。
    ●ストーブなどの火気の近く及び高温多湿、又は直射日光の当たる場所に保管しないでください。
    ●乳幼児、ペットの手が届かない場所で保管してください。
    ●本商品にはパウダーが塗布されています。
    ●製造工程上製品に流れ模様が出来る場合がございますが、品質に問題ございません。

  • お問い合わせ

  • お客様相談室
    0120-638-122 平日9:00~17:00(土日祝日は除く)
    お客様相談室
    0120-638-122
    平日9:00~17:00(土日祝日は除く)


  • 販売元:株式会社タナック
    〒500-8185 岐阜県岐阜市元町4丁目24番地
    https://www.k-tanac.co.jp/

    販売元:株式会社タナック
    〒500-8185 岐阜県岐阜市元町4丁目24番地
    https://www.k-tanac.co.jp/

    Copyright © TANAC Co.,Ltd.